ゴルフコンペは挨拶から
ゴルフコンペで最も大切なことの一つ、それは挨拶です。
普段人見知りで初対面の人とはなかなか会話を弾ませることができないという人でも、ゴルフコンペではそうはいきません。
チームを組んで参加することになり、多くの場合は4人で1チームを作ります。
そのため友人知人たちばかりのチームに配属されることはあまりありません。
もしかすると初対面の人ばかりのチームでプレイすることにもなるでしょう。
そんな時でも挨拶をするだけで自然と心が打ち解けあえるのがゴルフコンペです。
ゴルフという共通の趣味を持って集まってきているメンバーですので、何を話せばいいのかわからないなんてことはありませんよね。
そう、ゴルフについて話してみれば良いんです。
ぶっきらぼうの人でも愛想の悪い人でも、ゴルフの会話を弾ませられれば誰とでも楽しく会話ができるはずです。
見た目が怖そうだな・・・と感じる人でもプレイしながらゴルフについて会話をしていくうちにかなりフレンドリーな関係になれるかもしれません。
それからチームの中での挨拶はもちろんですが、他チームのメンバーやキャディさん、ゴルフ場運営スタッフなどへの挨拶も大切です。
会話を弾ませる必要はなく、ただ常識的な挨拶をすることができれば自分自身の心も晴れやかになってくると思います。
キャディさんなどは気に入られると興味深い情報を提供してくれることもあるかもしれませんよ。
最終更新日 2025年6月17日 by kasaks